作成:2020年10月1日
更新:2025年10月25日
本利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、スマートフレンズ掲示板(以下、「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。
本サービスの利用にあたり、本規約および「掲示板利用に関するルール」並びに「プライバシーポリシー」に同意していただく必要があります。
目次
第1条(適用)
- 本規約は、本サービスを利用する全ての利用者に適用されます。
- 本規約に同意いただけない場合は、本サービスをご利用いただけません。
第2条(ユーザー登録)
- コメントや紹介コード、紹介URLを投稿する場合は、ユーザー登録が必要です。閲覧のみの場合は、登録を要しません。
- 会員登録は、当社所定の手続を行い、当社が適当と認めた場合に限り完了します。承認方法は自動承認または管理者による承認とし、その方法は当社の裁量により決定します。
- 会員が禁止事項に該当する行為を行ったと当社が認めた場合、当社は会員資格の取消し、投稿削除、アクセス制限(IPアドレスによる制限を含む)等の措置を行うことができ、これにより生じた損害について一切責任を負いません。また理由の開示は行わない場合があります。
- 投稿にあたっては、各サービスごとに当社が指定する「紹介コード」または「紹介URL」のいずれか一方を必ず入力していただきます。
コメントの入力も必須とします。コメントが入力されていない投稿、および紹介コードまたは紹介URLが入力されていない投稿は、投稿できない場合があります。 - 過去に利用者自身が投稿したコメントと同一内容のコメント、または他の利用者が投稿したコメントと同一または極めて類似した内容のコメントは投稿できません。
当社はこれらの重複投稿を自動または手動により拒否・削除することができます。理由の開示義務は負いません。 - 投稿可能な紹介コードおよび紹介URLは、当社が認識しているサービス形式に限ります。当社が認識していない形式の場合、当該投稿は拒否されます。
たとえ公式に配布された紹介コードまたは紹介URLであっても、当社が形式を認識しない場合、投稿はできません。 - 当社は、利用者が投稿した紹介コードまたは紹介URL等が不正確、無効、または当社が不適切と判断した場合、通知なく投稿を削除し、または投稿の拒否を行うことができます。
これらの判断理由について、当社は開示義務を負いません。 - 当社は、前各項に基づく措置により利用者に損害が生じても、一切責任を負わないものとします。
第3条(禁止事項)
利用者は、本サービスの利用にあたり以下を行ってはなりません。
- 法令または公序良俗に反する行為
- 犯罪行為または犯罪行為に関連する行為
- 不正アクセス行為
- 本サービスの運営を妨害する行為
- 紹介コード・URL欄に無関係な内容を投稿する行為
- 虚偽情報の投稿
- 他者への迷惑行為
- なりすまし行為
- 他者の権利を侵害する行為(知財・プライバシー等)
- 個人・団体に対する攻撃的言動
- 反社会的勢力を利する行為
- 宗教活動・勧誘行為
- その他、当社が不適切と判断する行為
違反行為が確認された場合、当社は通知なく投稿拒否・アクセス制限等を行うことがあります。
第4条(投稿内容の権利)
- 投稿内容の著作権は投稿者に帰属します。
- 投稿者は当社に対し、以下の利用を無償・期限無制限で許諾するものとします:
- 本サービス内外での表示・編集・転載・再配置・削除
- 不適切な表現の修正および削除は当社の裁量により行うことができます。
第5条(投稿削除)
- 禁止事項に該当すると判断した投稿は、理由を開示せず削除できるものとします。
- 投稿後の削除要請には応じない場合があります。
- 運営上必要と判断した場合(負荷軽減、表示遅延等)、投稿を削除できるものとします。
- 一定期間以上経過した投稿は、管理上の判断で削除できるものとします。
第6条(アクセス制限)
当社は禁止行為が確認された場合、以下の措置を事前通知なく行います:
- 投稿拒否
- アクセス拒否
- 会員資格の取消し
- 過去投稿の削除
これらにより利用者に損害が生じても、当社は責任を負いません。
第7条(免責事項)
- 自動判定システムにより、投稿可能な内容がブロックされる場合があります。
- 投稿内容の利用により発生したトラブルや特典不具合に関して当社は責任を負いません。
- 通信環境・端末環境等に起因する不具合についても責任を負いません。
- データ消失・障害・不正アクセスに起因する損害も責任を負いません。
第8条(サービス変更・停止)
当社は、事前通知なく以下を行うことができます:
- サービス内容の変更
- 一時停止
- 提供終了
これにより生じた損害についても責任を負いません。
第9条(利用規約の変更)
- 当社は通知なく本規約を変更できます。
- 変更後の規約は本サービス上に表示した時点で効力を生じます。
- 利用者が変更後にサービスを利用した時点で同意したものとみなします。
第10条(個人情報の取り扱い)
取得する個人情報の取り扱いは当社の「プライバシーポリシー」に従います。
第11条(準拠法および裁判管轄)
日本法を準拠法とし、当社所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。